web軍師のプロフィール
こんにちは。
web軍師という名前で活動しています。
プロフィールに興味を持っていただきありがとうございます。
名古屋在住の30代。
Web周りのお仕事を色々やっている法人を経営しています。
個人としては投資に力を入れています。
【趣味】
子供と公園巡り
散歩
【好きな言葉】
禍福は糾える縄の如し
表裏一体
【好きな軍師】
陳平、賈詡
web軍師のもっと詳しいプロフィール
学生時代からバイト以外でお金を稼ぐ
これまで数多くの副業をしてきました。
私は学生時代からお金を稼ぐことに興味が強く、また、生活費や奨学金返済のためにアルバイト以外の収入を得ていました(というかアルバイトはほとんどしていなかった)。
例えば、パチスロで月に平均40万円程度の収入を得ていました。
他にも色々やってました(競馬、雑誌投稿など)。
奨学金は学生時代に全額返済しています。
いわゆる「労働」以外からお金を生み出すことに親しんできましたし、それ自体が大好きです。
これからの日本経済を見据えた場合、誰もがサラリーマン、アルバイト以外でお金を稼ぐ経験をしていくべきだと考えています。
サラリーマン一本でいくのは怖すぎ。
と言いつつ、私が現在のメイン収入であるアフィリエイトに着手し始めたのは、サラリーマンを辞めてからです。
サラリーマン時代は投資とパチスロが副業のネタでした。
趣味の無料ブログは運営していましたが、AdSenseで月1,000円いかないレベルでしたねー。
アフィリエイトのキャリア
収益を前提に真面目にブログを書いたのは、当サイト「ネットニュースラボ」が最初です。
当サイトは2014年2月にスタートして、当初はAdSenseブログでした。
その後、2014年8月にいわゆるアフィリエイト(ASPが紹介するプログラム)に着手しました。
その経緯は当ブログの「ブログ運営記」に書いていますので、よろしければ読んでみてください。
このブログが0からどんな経緯で育っていったのかが分かると思います。
2015年3月にアフィリエイトで月100万円を達成することができました。
参考:アフィリエイト8ヶ月目で月100万円達成!今後の展望について
細かい話をすると、当時は発生基準でやってました。
確定は80万円くらいだったかな。
2015年9月に法人化しました。
参考:アフィリエイトで法人化することにしました。あと直近の数字とか
節税の意味もありましたが、独立した当初から本業であるWebの仕事でいずれは法人化したいと思っていましたので、勢い良くやっちゃいました。
2016年6月にアフィリエイトの確定額で月1,000万円を超えました。
SEOのみ、収益記事はほぼ自分一人で書いてます。
もちろんこのブログだけの数字ではありません。
収益ベースで言えばメインサイトは別サイトですし、他にも数十万円規模のブログ、サイトがいくつかあります。
数字に関してはようやく一区切りついたというのが本音です。キリがないので。
法人化をしたときに法人一期目の月1,000万円は狙っていたので、実現できて良かったです。
断言しておきますが、アフィリエイトを始めた当時はこんなことになるとは少しも思っていませんでした。
なんだよ月1,000万って。狂っとる。
ただ、アフィを始めてこの業界のノリが見えてきたときに、月100万円は意地でもやってやると思っていましたけどね。
目の前にあることを日々しっかりこなしていったらこんなことになってしまった、という感じ。
現状は自分(会社)のポジションを見つけて、仕事としてかなりやりたいことをやれています。
というか、お金のための仕事や作業は全部切ったという感じ。
最近は何やってんの?
基本的に午前中のみ働くというサイクルにしています。
というか、こういうことを決めて宣言しておかないとついダラダラ仕事してしまう職種なので。
潤いのある生活のためにはメリハリが重要。
サラリーマン時代からずっと感じていたんですが、午前中は仕事がはかどりますが、午後はダラダラして全然仕事が進まないんですよね。
だったらやらないほうが健康的という話。
仕事を全くしない、アーリーリタイアという選択肢は自分の中にはないです。
仕事自体は自分で選んで組み立てればそりゃ楽しいに決まっている。
最近はやれる幅も増えてきて、それに対応するための取り組みも継続中です。
幅を増やすためには教育も必要で、それはそれで大変なんですけどねw
別に縛りがあるわけではないので、打ち合わせとか集計とか、自分が楽しいだけの仕事は午後にやることもありますね。
基本は散歩してます。
日々知らないところをうろうろするのは楽しい。
ワーカホリックタイプではなく、会社を大きくしていく気もないので、結局こういうところに落ち着きました。
行き着く先は2パターンしかないので、自分の性質を考えてこちらの道を選んだ感じ。
もう若くないので、気負いもありません。
「アフィリエイトで稼いだ後の情報が少ない」
みたいなツイートがたまに流れるので、僕が余生キャラになろうかなとはちょっと思ってます。
ただ、余生キャラはどうしても胡散臭いんだよなー。
大体余裕ぶっこいてる情報を流す人は情報商材系ですからねw
そうじゃないにしても、どうしても自慢っぽさは滲みがちだし。
だから情報が流れないんでしょう。流す意味もないし。
数字が大好きです
とにかく数字や確率が大好きです。
子供の頃から算数や数学が大好きでしたし、頭を使って数字を駆使して結果を出すことを得意としています。
データを見ると興奮します(笑
Webの世界は数字との格闘が必要なので、天職だと考えています。
必然的に麻雀やトランプなんかも好きですよ。それなりには強いと思います。
世の中の事象について、だいたい何でも期待値で考える癖がついていますね。
ただ、だからこそ、期待値を無視した行動が好きだったりもします。
無駄を楽しめるのが動物と人間の大きな差なのです。
効率重視の人生なんてまっぴら。
ギャンブルや投資も大好きです
ギャンブルや投資と言われるものも、株と宝くじ以外は勝ち越しています。
具体的にはパチンコ、パチスロ、競馬、海外カジノ、FX、CFDなどですね。
最近だと仮想通貨投資でも結構勝ち越しています。
株はライブドアショックの頃に不動産流動化銘柄に信用2階建でパンパンに張っていたので、未だにその頃の損失が取り戻せないですねー。
一ヶ月でメルセデスベンツ1台分程度のお金が飛んでいきました。。。
ぶっちゃけ、+1,000万円到達からマイナス1,000万円近くまで約2,000万円のドローダウンを食らっています(パチスロでコツコツ貯めたお金は全て消え、借金突入しました)。
20代中盤頃の話。
最近は、2013年のアベノミクス相場では結構恩恵を受け、年利400%程度を達成(貢献銘柄はコロプラ、原弘産など)。
2014年も何とか踏ん張り、年利200%程度で着地(貢献銘柄はアルチザネットワークス、ソディック、オンコセラピー・サイエンスなど)。
2015年も気合いで乗り切り、年利250%を達成(貢献銘柄はボルテージ、ボヤージュ、RVHなど)。
そして2016年、とうとう生涯プラス域まで到達しましたよ!
苦節10年、長かった。。。
ここからは+1,000万円、+1億円まで突っ走りたいと思っています。
しかし勝ちやすい相場もそろそろ終わりそう。
マイナスに戻るのは避けたいところ。
2017年は仮想通貨相場に参入し、自分でもびっくりするくらいの利益が出ています。
総合課税がマジで痛い。。。半分税金ですよ???
これまでの十数年の投資人生の苦労はいったい何だったの?って感じるくらい簡単に利益が出ますし、言い換えれば苦しい相場を戦ってきて経験値が溜まっていて、それがこのぬるい相場で爆発したって感じですね。
バブルからバブル崩壊を何度も見てきたので、仮想通貨投資ではほぼ完璧に立ち回れたと思います。
現物保有は2018年1月に全て抜けてますので、2018年の下落も全く関係なし。
長年の経験が積み重なって、結果として一気に爆発するこの感じ、ほんの2~3年前にアフィリでも全く同じ経験をしたわけです。
アフィリ歴自体は短いですが、僕がアフィリでやったことは自分が長年やってきたことの集大成という感じだったので。
人生ってホント不思議なものだと感じます。
遠回りしながらも地道に積み重ねてきたものが、ここ数年で全て花開くという。
今まではなかなか結果に繋がらずに結構苦労していたのに。
何故なのかは自分でもよく分かりません。
閾値を超えたのか、タイミングなのか、運なのか。
独立して、自分で意図的にそっちに持っていったというのはあるかもしれませんね。
文章を書くのも大好きです
キャリアとしてはwebディレクターや企業の広報などを担当してきましたので、文章を書くことも好きです。
そもそも、学生時代にテキストサイトの運営をしていましたし、もっと言えば先に書いたとおりハガキ職人経験もあるわけです。
いわゆる投稿常連という存在でした。
文章を書くことに慣れ親しんできた側です。
仕事ではwebディレクターとして企業サイトのライティングも数多く行ってきました。
「社長の挨拶」はおそらく100社程度書いています。
もちろんインタビューをして組み立てることが多いですが、中には完全なる創作で書いたものもあります。
現場系の中小企業だと、完全お任せ案件になりがちなんですよね。。。
その後、中小企業の広報担当として仕事をさせて頂きました。
いわゆる「インハウスweb担当」も兼ねていました。
一担当者として外からweb業界を眺めましたが、webとの付き合い方の難しさを改めて実感しました。
webって本当に幅が広いですからね。
SEO、デザイン、ブランディング、ユーザビリティ、コンテンツ、コピー、携帯・スマホ対応、アクセス解析、ブログ運営、SNS活用・・・
やるべきことは日々増えていきます。
それでいて、上司の理解はなかなか得られない。
中小企業のweb戦略がうまくいかない理由が本当によく分かりました。
思い切って独立
その後、勢いで独立し今に至っています。
先にも書いた通り、独立してアフィリエイトで生計を立てるつもりは全くありませんでした。
Web周りの仕事を死に物狂いでこなせば、生活するくらいは、月100万円くらいの売上は何とかなるだろうという見切り発車状態。
無事軌道に乗って良かったですw
たまに「アフィリで月いくら稼いだら独立する」みたいな話がありますが、僕はアフィリも他の仕事も見込み0円の状態で独立しています。
アフィリをやろうと思ったのは独立した後ですし。
覚悟さえあればいつ独立してもいいと思うし、覚悟がないなら月100万円あってもいずれ不幸になると思いますね。
現状は先に書いたとおりですが、Web広告に関する色々な仕事をやっています。
企業さんのコンバージョン部分のコンサルはもちろん、ASP業務や代理店業務もやっています。
もちろん自社メディア運営からのアフィリエイトがメインであることは変わりません。
ただ、SEOアフィリだけにこだわる必要性は全くないというだけです。
というか普通に危ない。
会社の資産も積極運用しているので、資産運用会社と言えなくもないですw
一般の方向けのコンサルティングなどはやっておりませんのでご了承ください。
基本的にBtoCをやるつもりは全くないです。しんどいだけなので。
なぜアフィリエイトを始めたのか?
アフィリエイトを始めた理由はいくつもあるんですが、大きいのは以下の2つです。
・コンバージョンを軸に戦っていきたいと考えたから
・素人で月100万円稼いでいる人がたくさんいることを知って、イラッとしたから
簡単に解説してみます。
コンバージョンを軸に戦っていきたいと考えたから
繰り返しになりますが、私が独立した当初、アフィリエイトをメイン事業にしようなどとは少しも考えていませんでした。
というか、アフィリ界隈のことがまだよく分かっていませんでしたね。
独立してやっていきたいと思っていたことは、「Webのコンバージョンを軸にして戦う」ということです。
多くの会社がWebサイトを作る理由は、web経由の売上増や採用など、何かしら数字が欲しいからというのが多いです。
ただ、不思議なことに一般的なWeb制作会社はそこに関与しないんですよね。
畑違いなのでできないと言うのが正しいと思います。
個人的には、制作会社時代、広報時代からずっとそこに取り組んでみたいと思っていました。
完全に数字の世界なので、結果を求めて追求する仕事がしたかったんです。
ただ、日々の業務の中でなかなか着手できなかった。
Web業界を見渡しても、そこに強みを持っている人、会社ってあまり見かけないんですよね。
多くの会社は今でも制作を業務にしています。
特に大きな実績は持っていませんでしたが、自分はそこが得意だろうという自信のようなものはありました。
というより、そこを自分の軸にして戦っていけば勝てるんじゃないかなー、差別化できるんじゃないかなーという感じ。
好きこそものの上手なれ。ずっとやってみたかったことですからね。
Webのコンバージョンを軸にする場合、どうしても自分に経験と実績が必要でした。
ですので、ブログ運営してPV数を伸ばす、AdSenseやアフィリエイトで収益を伸ばす、Webの物販で数字を伸ばすということを考えて実行したわけですね。
独立当初はアフィリ以外にもネット物販もそれなりに経験しました。
毎日自分で梱包して発送していましたよw
なので、私は自分がアフィリエイターだと思ったことはありません。
もちろんブロガーだと思ったこともありません。
コンバージョン周りで色々やってる人(会社)みたいな感じです。
これからも会社としてコンバージョンを追求していきたいと思っています。
素人で月100万円稼いでいる人がたくさんいることを知って、イラッとしたから
アフィリエイト初期のモチベーションとしてはこちらのほうが大きかったかも(笑
私はアフィリやAdSenseの存在自体は昔から知っていました。
AdSenseの登録は10年以上前です。
ただ、なぜか本格的に着手することはなく、アフィリからは遠ざかって生活をしていたわけです。
久々にアフィリ業界のことを見てみると、どうやらWebの素人なのに月収100万円を超えている人が想像以上にいるということが分かりました。
Webのキャリアを積んできて、上記の通りCVに近い部分をやってみたいと思っていた自分としては、この現実に腹がたったのを覚えています。
「おいおい、Web業界がこんなに疲弊して売上が立たなくて困っているのに、Web素人が2chまとめとかで数百万円いってるってほんとかよ?ふざけんなよ」
今から考えるとWeb制作業界にいる人がWebのプロなのか、アフィリエイターがWebのプロなのかは何とも言えませんが、当時はWebのプロの底力を見せてやるぜコンチクショーと思いました。
結果を出すためには最初は猛烈な作業量が必要ですが、そのテンションを維持できた理由としてこの感覚があったのは大きかったですね。
Webのプロとして独立して仕事をしていく上で、どうしても負けるわけにはいかなかった。
自分の辻褄が合わない、という感じ。
その後アフィリ界隈に深入りしていく中で、どっちがWeb素人なのかは分からなくなりましたけどねw
同じWebでも業界が違いすぎるし、身に着けているスキルが違いすぎる。
別にWeb制作業界の人が怠慢だというわけではなくて、見ているものや目的が全然違うという感じですね。
とりあえず上記の2つの理由によってアフィリに本格的に参入し、運良く波に乗ることができました。
Googleのアルゴリズム変更と自分の性質がマッチしたのはタイミングが良かったとしか言えないです。
だから結局半分は運なんですよ。
自演リンク全盛期だったら、自分はもっと苦労したと思います。
「ネットニュースラボ」について
このブログの基本コンセプトは「ニュースブログ」でした。
トータルニュースメディアとして、ありとあらゆるニュースや話題を独自の視点で紹介していました。
今ではそんなコンセプトはほとんど消えてしまいましたけどね(笑
主観を元に独自の切り口で、みたいなノリだけは残っていると思います。
また、webマーケティングに関するあらゆる実験をすることも目的としています。
アフィリを前提とした記事を書くこともありますし、アフィリや売上とは全く関係のない記事を書くこともあります。
最近はまたコンセプトリニューアルして、「アドバンテージのある複数のライターが悩んでいる人に対して1つずつ丁寧に解説する」みたいな感じでやってます。
コンセプトはありがちですが、それを実現できているサイトって意外と少ないと思うんですよね。
ブログの再活用というか、能力のある複数の人で運営する感じにしたかったというのもあります。
もっと言えば、仕事の幅を広げるために外部ディレクターを教育して増やしていきたいということです。
ブログは生き物なので、今後もコンセプトチェンジはしていくかもしれません。
とりあえず、その時代に合った形で、自分のやりたい形で収益化していこうと思っています。