ハシビロコウは動かない!見れる動物園は?生態と魅力に迫る
公開日:
動物
動かないことで有名なハシビロコウ
皆さんはハシビロコウという鳥をご存知ですか?
アフリカはウガンダのビクトリア湖周辺に生息する全長1.2メートル、体重5kgと大柄の珍しい鳥です。
コウノトリに似ていますが、ペリカンに近い仲間とされています。
ハシビロコウ科の鳥はこの一種だけ。
ハシ(クチバシ)の広いコウノトリで「ハシビロコウ」ですね。
その顔と同じくらい大きくて広いクチバシと、正面から見たイカメしい顔はさながら先祖の恐竜のような貫禄のあるいで立ち。
大柄の鳥であるにもかかわらず、飛ぶのも達者で翼を広げた長さは2メートルに達します。
スポンサーリンク
見る角度によって、表情の変わるキモカワなハシビロコウ
ご覧ください、このとぼけた表情。
ぽかんと開けたクチバシがなんともユニークではないでしょうか?
ハシビロコウのトレードマークとも言えるこの巨大なくちばしは先が曲がっていて、餌となる大型の肺魚を引っ掛けてとるのに役立ちます。
また、滅多に鳴かず、くちばしを鳴らして仲間とのコミュニケーションを行う習性もあります。
ですが、普段は単独がお好きなようで動物園で一緒の檻に入れるとケンカを始めてしまう気性の荒い一面も。
繁殖も中々成功しないようで、研究者泣かせの鳥のようです。
ハシビロコウは滅多に動かない
どうして、ハシビロコウが動かないのかと言えば、それは大好物の肺魚をとるため。
彼らは湖畔にじっと佇み、肺魚が呼吸をする為に水面に顔を出すのを何分でも何時間でも、場合によっては夜が明けるまで待ち続けます。
そして餌の肺魚が顔を出した瞬間、倒れ込むように飛びかかり餌を丸呑みにするのです。
当然大きな肺魚を消化するのには数時間の消化時間と1日にたくさんのエネルギーが必要になります。
なんと消化の為に1日の3割の力を使うそうですよ。
ですから、普段は動かずじっとしてここぞという時にだけ動くのですね。
効率を追求した生活スタイルなんです。
面白いですね。
日本ではどこで会える?
ハシビロコウを生で見てみたい人へ、2014年版彼らに会える動物園を探しました。
東京都上野動物園
千葉市動物公園
伊豆シャボテン公園
高知県のいち動物公園
那須動物公園
以上の5園でのみハシビロコウを見ることが出来ますよ。
私は先日東京旅行に行った際、上野動物園でハシビロコウを見てきました。
やはりかなり大きいので、本物は迫力があります。
そして、なぜか想像していたよりも動いていました。
動かない情報が蔓延しすぎていますが、ホントは結構動くのかもしれませんし、動物園で飼われるうちに肺魚を待ち伏せする必要がなくなって、のんきに歩いているのかもしれません。
生息数は2~3000羽 絶滅の危機に瀕している
可愛い鳥としてだけでなく、地球に住む一員として彼らを取り巻く現実にも目を向けてみましょう。
現在、ハシビロコウが生活をするウガンダでは人口爆発で食料が不足しており、養殖のためビクトリア湖内に外来種の魚を放流しています。
そして、外来種の流入で餌不足になった肺魚が減少して、ハシビロコウも少なくなってしまっているのです。
可愛い表情や愉快な仕草に癒されて終わりではなく、彼らの命がこれからも私たちと一緒に地球上で続いていくように一人一人が考えなくてはいけないのかもしれませんね。
スポンサーリンク
ad
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
ヘビがワニを丸呑み!牛もカエルもネズミも人間も丸呑み?
動物番組が大好きです 皆さん、NHKの「ダーウィンが来た!」は見ていますか? 私は大好きで息
-
かわいい動物の動画ランキングベスト5【まとめ】
かわいい動物動画まとめてみました 皆さん、動物は好きですか? 私は動物が大好きです。
-
ペット殺処分の対策方法。年間16万の命が焼かれている現実。
動物愛護とはなんなのか みなさんはペットを飼った事があるでしょうか? 僕はインコ、ハムス
-
ペリカンの鳩丸呑み動画、犬や猫も食べる獰猛な生態
ペリカンの鳩丸呑み動画はネット上で話題になりました のんきな顔をしたペリカンですが、鳩を生きた