退職、会社を辞めることにそれほどリスクがない理由。

otoko1
※この記事はPRを含みます

会社を辞めることに大してリスクなんかない

20代で会社を辞めて独立しようとする人が増えています。
ブラック企業に勤めてしまい、転職を考える人も多いです。

その際、毎回のように出てくるのがこのキーワード。

「退職、転職はリスクがあるので安易にしないほうがいい」

私は何度か転職をしていますが、ぶっちゃけ退職や転職にそれほどリスクがあるなんて思いません。
みんな一体何をそんなにビビっているのだろうか?

今回は会社を辞めること、退職することがそんなにリスクがあるのかということについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

私は現在退職して無職です

まず最初に書きますが、私はこの記事を書いている現在、会社員ではありません。
2014年の頭に会社を退職して現在は無職であり、もうすぐ個人事業主の届け出を出すところです(注:この記事の公開日は2014年4月です)。

このブログは2014年2月9日スタートなので、退職後から書き始めたわけですね。

今現在も平日昼間にスタバでこのブログを書いています。
いわゆる「スタバでドヤ顔」の一員ですね。
PCはMacでなくレノボなので邪道ですが(笑

子供がいますし、住宅ローンもあります

ちなみに、私には家族がいます。
嫁さんと3歳の息子の3人家族です。
もうそろそろ二人目に着手しますよ。

昨年住宅を買いました。
普通に35年ローンです。
ちなみに変動金利派です。
当たり前ですけど、ボーナス月にたくさん支払うような設定にはしていません。

これまでwebの仕事をメインにしていましたので、今後は独立してwebを軸にした様々なビジネスをしていく予定です。

しかし、前職は事業会社で広報の仕事をしていましたし、その前のweb制作会社時代のお客様を奪うわけにはいかないので、今のところ収入の見込みはほとんどありません。
このブログからの収入なんて、スズメの涙ですからね。
月数千円です。

会社を辞めることはそれほど無謀?

で、世の中の多くの人は私のこの状態を「無謀」「家族のことを考えていない」「めちゃくちゃだ」なんて言うわけです。
というか、言われることが分かっているので周りの知り合いにはほとんど言っていません。
まだ会社員のフリしてます。

そんな私が世の中に対して言いたいことは、

「みんなが思っているよりも無謀でもないよ」
「退職リスクなんて幻想だよ」

ってことと、もっと言ってしまえば、

「無謀でもいいじゃないの!」

ということです。

転職なんてなんとかなるよ

別のエントリに書いたとおり、私はこれまで何度か転職をしています。

30代Webディレクターの転職とキャリアの成功について経験者が考える

そんな私が一つ言えることは、「転職は高望みしなければ何とでもなる」ということです。

私の履歴書は結構汚いです

私は20代の頃にも起業を志したことがあり、2年間個人で活動していました。
その後、色々と実力不足を痛感したこともあり、サラリーマンの道に戻りました。

その後もステップアップのために何度か転職しています。
なので、私の履歴書は正直なところびっくりするほど汚いです。
ブランク期間はあるわ、転職回数も結構あるわ。
大手企業であれば100%書類で落ちますね。

ただ、中小ベンチャー企業であれば意外と書類なんてどうでもいいんです。
1回の就職期間が半年とかあまりにも短いと「こいつはどうせ直ぐに辞めるだろうな」と思って書類で切ってしまいますが、そうでなければあとは面接の問題ですね。
そこでこれまでのストーリーと、それがその会社で活かせることをしっかりとまとめてプレゼンすれば結構通りますよ。

中小ベンチャー企業の採用担当者の視点

実は私は前職でも前々職でも採用担当も兼任していました。
今までに500人ほど書類審査して、50人ほどは面接しています。

中小ベンチャー企業で採用担当をしていた立場からすれば、転職市場は非常にレベルが低いです。ほんとに。
いや、「お前の会社のレベルが低いからしょぼい人材が集まってくるんだろ!」ってつっこみはよく分かります。ごもっとも。

ただ、レベルの高い人はそもそも中小企業に応募してこない。

転職サイトのエントリーシートや職務経歴書がまともに書けなかったり、面接でまともにしゃべれないような人たちがたくさんいます。
その中で勝ち抜くのはそれほど難しくありません。
社会人として普通にしっかりしていて、他人とちょっと違う仕掛けを打てばいいだけです。

私はしゃべることが嫌いではないですが、それほど得意なわけではありません。
それでも十分いけます。

例えば、入社したい会社が更に業績を伸ばすための独自資料を用意して簡単にプレゼンしてみたり。
それくらいの熱意を持って応募してくる人は殆どいないので、その程度できれば自然と勝ててしまいます。
普段仕事でしている業務量と比べればそれくらい訳ないですよね。

面接で意味のない自分語りをする人はNG

一つポイントを挙げるとすれば、転職市場のダメな人は自分の話ばかりします。
いかに自分が頑張ってきたか、それに対して前の会社がどうダメだったかなど話す人がいますね。

ひどい人だと「私ってどうですかね?」なんて聞いてきます。
知らんがな。

企業はその人のことなんてどうでもいいんです。
糞忙しい中で即戦力になりそうで、会社の利益になりそうな人を選ぶわけですね。

そりゃ転職できる中小ベンチャー企業はブラックが多いさ

もちろん、転職サイトに出稿している企業はいわゆるブラック企業の可能性は結構高いです。

求人を出す→離職者が多い

という図式がほとんどの場合成り立ってしまいますからね。
転職サイトをよく見ている人は分かると思いますが、出稿している企業はほとんど同じです。

ただ、一部の大企業を除いて世の中の多くの企業はブラック企業の体質を多かれ少なかれ持っていると思いますけどね。
企業体質によって表に出るカタチが違うだけで。
例えば給料は高いけど体育会系だったり、居心地はいいけど労働時間は無駄に長くて薄給だったり。

だから、そういうもんだと思ってしまえば特に問題はありません。
離職者が多いと言っても、そんなことは自分には関係ないと思えばいいんです。

むしろ離職者がいたからあなたが転職できるわけで、高離職率バンザイ!なんですよ。ブラックでありがとう!
一言でブラックと言っても、自分に合うブラック、合わないブラックがありますしね。

平均年収くらいならなんとかなるよ

「思っているよりも無謀でもないよ」と言っているのはこのことで、ある程度真面目にサラリーマンをしてきたのであれば、世の中の平均年収程度であればいくらでも手に入ります。

もちろん、大企業の年収はなかなか難しいですよ。
それでも結果を出せば大企業よりも収入が上がる中小企業なんて結構ありますけどね。
キーパーソンになってしまえば、給与交渉もこちら主導でできるでしょう。

ですので、現在大企業で働いていて好待遇である場合のみ、会社を辞めることは無謀でありリスクがあるかもしれません。

でも、世の中の多くの人はそのパターンでもないですよね?
皆さんそれほどいいところで働いているんですか?そうでもないですよね?
だとすればイメージよりは無謀でもないんですけどね。

私と同じように独立したかったら、とりあえず自分でやってみて、ダメだったらまた就職すればいいんです。
しっかり頑張ってさえいれば誰かが欲しがってくれますよ。
リスクが高いのは、「何もしないこと」です。

転職だって同じです。
現状がどうしようもなく辛い、厳しいんだったら、思い切って退職して転職すればいいですよ。
ほんと何とでもなりますし、色々な問題が改善する可能性もいくらでもありますよ。

転職や退職にリスクがあるというならば、今の仕事を続けることも同じくらいリスクありますよ。
なぜ今の状況がそれほど特別だと思うのでしょうか?

自分が必死で守っているものは、意外とどうでもいいことかもしれません。
むしろ、守っていることがリスクかもしれないと疑ってみてください。
私個人としては、中小ベンチャーにしがみついていくことのほうが将来的なリスクが高いと感じたので独立を決めたというのが本音です。

もちろん、将来性のある中小ベンチャー企業もありますので、転職してそういう企業でやっていくのもアリだと思います。
もっと言ってしまえば、転職することが怖くなくなれば、会社の倒産リスクなどその会社に居続けることで発生するリスクをいつでも回避できるわけですよ。
これが人生にとってどれほど大きいことか。

リスクがあってもいいじゃない

「無謀でもいいじゃないの!」ってのはもう性格の問題かもしれませんが、そんなに安定ばっか追いかけなくてもいいでしょ!って話です。
世の中なるようになりますよ。
もちろんリスクヘッジは必要ですけどね。

私の場合は学生の頃からずっと副業的なことというか、いわゆるバイトやサラリーマン以外のお金稼ぎを実践してきて結果も出ているので、そのハードルが一般の人より低いということもあるかもしれません。

ただ、別にそうでなくても今の時代何とかなるでしょ。
お金の稼ぎ方なんて、それこそ無限にありますからね。
リスクの低いところから頑張ってみればいいじゃないですか。

一度は社会人を経験しましょう

ただ、これだけは言いたい。
新卒は素直に社会人になりましょう。
これだけは大きいし、これだけは流石に無謀だと思います。リスクが高過ぎる。
どんな会社でもいいから社会人を経験してみましょう。

サラリーマンの洗礼を受けていない人はちょっとどうにもならない場合が多いです。
1人でやっていくにしても、モチベーションが低かったり社会の基本的なことが理解できていなかったりしますからね。

私は学生時代に月平均40万程度の収入がありましたが、当然ですがそれを一度捨ててサラリーマンになりました。
もちろん月収は下がりました。
それでも得ることは色々多いです。
あのまま就職していなかったらと思うとゾッとしますね。
多くの学生はやっぱりヌルくて常識がないですからねー。

ただ、これも所詮私の常識なので、それを受け入れずに無謀に活動するのもいいんですけどね。
この記事を読んでちょっとでもヤバイかもと感じた人は就職すべきだし、何とも感じない人はしなくても良さそうです。

今後に期待してね

というわけで、私の無謀な挑戦?の結果を知りたい人は、引き続きこのブログを読んでみてください。

冒頭でも書いた「無謀でもないよ!」を証明したいと思います。

2015.05.09 追記

この記事を書いてから1年の月日が流れました。
現在の私はどうなったのか?

これは自分でも予想以上でびっくりですが、現在の収入は軽く7桁を超え始めました。
サラリーマン時代の数倍の月収になりましたよ。
幻想のリスクを恐れず、日々努力を積み重ねたらこんなことになりましたよ。
ホント決断できて良かった。ナイス俺。

とは言え、私は安易な独立を勧めているわけではありません。
私が独立して1年未満で月収が100万円を超えたのは、上記にも書いたとおりこれまでの積み重ねがあったからです。
サラリーマン時代からコツコツと積み重ねていたことが色々と繋がって花開いたという感じ。

私がこの記事でお伝えしている趣旨は1年前と変わりません。

「退職、転職することにそんなリスクなんてないよ。わけの分からん正論に騙されているんじゃないよ」

ということです。

今でも世の中に溢れる情報を見ると、やはり退職や転職はリスクだと語られることが多いです。
何なんですかね。これ。

何度も書いていますが、その会社に居続けるリスクも同じようなもんでしょ。
世の中は常に表裏一体。
しっかりと自分の目で見て、自分で判断できるようになりたいものですね。

転職経験がない人は知らないことが多すぎ

ちなみに、私は現在は独立していますが、転職する際は当然ですが転職エージェントを使っていました。
こんなの当たり前だと思っていましたが、転職経験が一度もない方はこの辺のこともよく分かっていないようだということを最近知りました。

転職エージェントは採用企業が費用を払うので、転職者は無料で利用できるんですよ。
転職のプロに相談して、履歴書や職務経歴書のチェックが受けられ、自分が知らない自分にマッチする企業をピックアップしてくれ、面接対策までしてくれる。
こんなのが無料で使えるんだから、使い倒さないと勿体無いですよ。

特に仕事を続けながら転職活動をする場合、圧倒的に時間が足りません。
そんな場合、転職エージェントをうまく利用しなかったらほとんど何もできませんよ。
エージェントが間に入って交渉してくれるから、年収がアップするんですよ。
通常の面接って、そう簡単に給与交渉はできないですからね。

私が使っていた転職エージェント

とりあえず私が使っていた転職エージェント、オススメの転職エージェントを紹介しておくので参考にしてください。
私は毎回3社は登録していました。

担当の当たり外れもあるので、必ず複数登録しておくことをオススメします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

やはり王道のリクルートエージェントには必ず登録しておくべきです。
大企業とのパイプが違います。

アドバイザーの能力も全体的に高く、担当者による当たり外れが少ないのがいいですね。
経験豊富なアドバイザーが多いので、不安なことは何でも相談してみるのがいいです。
私も毎回相談していました。

是非ともアドバイザーを使い倒して欲しいものですね。

リクルートエージェントの無料支援サービスを見る

「はじめての転職エージェントでノリがよく分からない。登録するのも不安」
「たくさん電話がかかってきたら嫌だ」

そんな方のためにリクルートエージェントの面談について、実体験を元に記事にしました。
参考にしてみてください。

リクルートエージェントの面談完全マニュアル。3回の成功転職を勝ち取った私が解説

また、同じリクルートのリクナビネクストも一緒に登録しておいてください。
自分でも空いた時間に転職先候補を色々見てみるのはプラスになります。

パラパラと求人を眺めていると、「こんな仕事でこれくらいもらえるのか!」というのが見えてきます。
その感覚は転職をする上で重要です。

転職サイトと転職エージェント、うまく使い分けてくださいね。

リクナビネクスト公式サイト:
https://next.rikunabi.com

doda転職エージェント

リクルートエージェントの一番の対抗馬。
リクルートグループの独特のノリが好きじゃないならこちらがオススメw

80%以上が非公開求人で、利用した人の満足度No.1という調査結果も。

dodaは元々転職サイトとして老舗なので、優良企業との繋がりも豊富ですね。

「次こそはホワイト企業に入りたい!」

という人は、必ず登録しておきたい。

リクルートエージェントさんと競っているので、アドバイザーも丁寧・親切です。

doda転職エージェントの無料支援サービスを見る

type転職エージェント

関東圏での転職ならココ。

非公開求人が多く、利用者満足度が非常に高いのが特徴。
71%が年収アップというデータも心強い。
転職者一人ひとりへのサポートが手厚く、書類・面接対策もバッチリ。

「初めての転職で不安だからしっかりサポートして欲しい」

そんな人にはイチオシですね。

ただ、対応拠点の関係で転職支援してくれるのは「一都三県限定(東京、神奈川、埼玉、千葉)」なんですよねー。
このクオリティで全国展開してくれれば嬉しいんですが。

逆に地域を絞って注力しているので、20~30代で一都三県の転職を検討している方にはかなりオススメですね。

type転職エージェントの無料支援サービスを見る

ハタラクティブ

ハタラクティブ

ここはちょっと異色の転職エージェント。
正社員からの転職ではなく、フリーター・就職浪人・派遣など未経験者が正社員になることに特化したエージェントです。

実は、転職エージェントへの登録って断られることがあるんです。
転職エージェントにとって登録者は商品なので、「売りづらい商品」は仕入れないことがあるんです。厳しい。

恥ずかしながら私も最初の転職時、リクルートエージェントさんに断られています(笑
新卒で1年ちょっと働き、その後2年間独立しようと個人活動(ブランク期間)をしていて、その後就職活動したら普通に断られてしまいましたよ。

ハタラクティブはそういう人の味方です。
正社員経験のない方を正社員にすることに特化していますので、私と同じようにキャリアが汚くてリクルートエージェントさんに断られてしまった人、3ヶ月で会社を辞めてしまった人などどんどん登録してみてくださいね。

ハタラクティブの無料支援サービスを見る

ちなみに、現在の転職市場は売り手有利ですので、リクルートさんも若ければ3ヶ月で退職した人でも登録できると思いますよ。

パソナキャリア

求人数はトップクラスですし、転職者の67.1%が転職後の年収アップに成功しています。
年収アップを目指して転職活動をしているならば絶対に登録しておきたい。

大企業だけでなく、自分の可能性を広げたいと考えているのならとりあえず押さえておきたい、登録しておきたいですね。

パソナキャリアの無料支援サービスを見る

まとめ

何事も実際に自分で経験して判断するのがいいです。
転職活動をしてみて、自分の現状が理解できて転職を踏みとどまる人もいます。

色んな可能性がありますし、正直なんとでもなりますので、自分でしっかりと考えて行動するのがいいと思いますね。

2019.03.06 追記

この記事を公開してからもう5年近い歳月が流れました。早すぎ。

こんな記事を書いた私の現在ですが、その後会社を立ち上げて現在4期目、ぶっちゃけあまりにもうまく行き過ぎています。
全部書くともう胡散臭いだけになっちゃうので書きませんが、人生変わりました。

あの勇気1つでここまで人生が変わってしまうので、人生とはとても不思議なものであり、ある種の怖さも感じます。
あの無謀なチャレンジをしていなかったら今頃どうなっていたのか、考えると怖いですよ。

結果的には同じような道に来ていたかもしれませんが、全然違う未来だった可能性もある。

現在は経営者で人を雇う立場になってしまいましたが、それでも私の考え方はあの頃と変わりません。

「みんなが思っているよりも無謀でもないよ」
「退職リスクなんて幻想だよ」
「無謀でもいいじゃないの!」

もし仮にうちの社員がまごまごしていたら、背中を押してあげたいと思っています。
もちろん、うちの中で輝いてくれるのが一番いいんですけどね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

関連記事

失敗しない転職!初めての転職に悩む人の質問17個に答えてみる

※この記事はPRを含みます 初めての転職の悩みは深い。失敗したくない 私は3回転職して、計4

記事を読む

検索順位チェックツールGRCのメリット、使い方

検索順位、確認していますか? webの仕事をしていく上で、検索順位の確認は必要です。 これは個人

記事を読む

自分に合う仕事が分からない!診断する方法はあるのか考察

頑張れば自分の居場所は必ず見つかる いきなり断言しますが、自分に合う仕事は存在します。 誰に

記事を読む

名古屋のレトロパチスロ(スロット)のゲーセン。大花火のリーチ目を堪能する

名古屋のパチスロゲーセンに行ってみた 学生時代はパチスロが仕事だったweb軍師です。 学費も

記事を読む

40代女の私が転職に踏み切った理由。不安と向き合い人生をデザインする

40代女の私が転職に踏み切った理由。不安と向き合い人生をデザインする

転職を考えている40代女性へ 今の仕事に満足していますか? 定年まで今の会社で勤めることがで

記事を読む

ITPはアフィリエイトのCVにどれくらい影響があるのか調べてみた

ITPの影響について、データから調べてみる アフィリエイト界隈でここ最近よく話題に挙がるのは「

記事を読む

30代Webディレクターの転職とキャリアの成功について経験者が考える

Webディレクターのキャリアについて真面目に考えてみる こんにちは。web軍師です。 私

記事を読む

アクセスが伸びないブログの3つの大きな共通点

アクセス数が伸びないサイトには、分かりやすい共通点がある みなさん、ブログ書いてますか? ブ

記事を読む

安全、確実に10万円を稼ぐ副業!ネットを使った簡単な方法とは?

副業は楽じゃない!でも、一度きりなら簡単に稼げる 私はこれまでに色々な「副業」「お金儲け」を実

記事を読む

初心者がブログ収入で稼ぐためのテクニック、ツールの全て

ブログアフィリエイトを始めるには、何からやればいいの? ブログ収入を目指す人が増えています。

記事を読む

100円

web軍師

名古屋在住の30代。
Webマーケター、投資家。

【趣味】散歩
【好きな言葉】禍福は糾える縄の如し
【好きな軍師】陳平、賈詡

複数のライターで更新する形にしました。
執筆メンバーのプロフィール

no image
人生の幸福の7割は公園にある(花粉症の人は残念)

結局、幸せってなんだろう? 幸せはどこにあるんだろう? 知っていま

no image
もしアフィリエイトが無かったら何をしていたのか?セミリタイアとキャリアの話

僕は独立時にはアフィ収益がありません。 というか、そもそもアフィ

ミュゼの口コミ無視して100円契約してきた実体験を公開!

口コミも気になるけど、まずは実際にミュゼの100円脱毛に突撃! ミュ

美4サロン体験談口コミ!挙式前々日に行った私が気になった点を全部書く!
美4サロン体験談口コミ!挙式前々日に行った私が気になった点を全部書く!

美4サロンでブライダルエステを受けたわたしの体験談 現在、新婚ほ

子供をスポーツ選手に育てる。親子二代で全国区の選手になった育て方とは
子供をスポーツ選手に育てる。親子二代で全国区の選手になった育て方とは

親子二代でスポーツ選手を目指す 昨今、ジュニアアスリートの活躍が

元エステティシャンがお得な痩身エステ体験8個をおすすめ順に紹介!
元エステティシャンがお得な痩身エステ体験6個をおすすめ順に紹介!

痩身エステの体験は安いし、勧誘がほとんどない。体験した中でベスト6

医療脱毛とエステ脱毛の違い。効果は全然違う?どっちがいいの?

医療脱毛、クリニック脱毛って何なの? あなたは現在全身脱毛をして

キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音
キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音

キャビテーションのみでは効果がない理由を解説 「他の細胞は一切傷

元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数
元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数

フェイシャルエステや痩身エステって、いつ・何回行くのがベストなの?

メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

CMでよく見るメナードのエステ。評判や実際の効果はどうなんでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑