副業物語 – 初めてお金を稼いだ体験

公開日: ブログ・webビジネス・副業

story

幼少期から高校生までの体験をご紹介

こんにちは。web軍師です。

今回は私が初めてお金を稼いだ体験について書いてみたいと思います。

ところで、「副業物語」というネーミングにしましたが、「副業」って定義が曖昧ですよね。
例えば、学生時代にパチスロで稼いでいましたが、これは副業なのかと。

ですので、ここでは副業というか、いわゆる労働(サラリーマン、アルバイト)による賃金以外でお金を稼いできた経験について語ってみたいと思います。
お付き合いよろしくお願いします。

スポンサーリンク

小さい頃から数字が大好きでした

私が初めて自力でお金を稼いだのは、小学校4年生のときでした。

小さい頃から計算機で遊んでいたせいか元々数字が大好きで、保育園の頃に掛け算、割り算をマスターしていた私にとって、「お金」という数字の世界は魅力的でした。

小学校低学年の頃には、お年玉を貯金した銀行の定期預金の利率を計算してニヤニヤしているような子供でした。
当時は年利6%を超えるような超高金利時代でしたよね。

というか、定期預金が複利なのか単利なのかが気になり(もちろん複利なんて言葉は知りません)、家に来てくれる銀行さんに質問したりしていましたよ。
当時は銀行さんが各家庭に来るのが当たり前でしたよね。
多分、めんどくさいガキだと思われていたと思います。

ワープロで広告を作る体験

小学校4年生のとき、我が家にワープロがやってきました。
機械を触るのは大好きだったので、当然おもちゃ代わりに色々触って遊びましたよ。

ところで、今の10代の大学生とかにワープロって通じるのかな?
Wordの機能と印刷機能しかないパソコンだと思ってもらえば良いと思います。

母親が洋裁の仕事をしており、基本下請けの仕事をしていましたが、直接のお客さんを増やすために広告を作りたいという話になり、私がワープロで広告を作りました。

その報酬として1000円もらい、その広告をコピーしてポスティングしたらお客さんが一気に増加。
自分がやったことでお金が貰えてお客さんが増えたことが嬉しかった記憶があります。

他人から報酬をもらう体験

家庭内だと結局お小遣い、お駄賃みたいなもんですが、その後母親のいとこからも広告を作って欲しいという依頼がきました。
手書き原稿をワープロできれいに仕上げて、報酬として5000円もらいました。

これは結構衝撃的でしたね。
子供にとって5000円は結構大きいですから。

何となく、「色々考えればお金は儲けられるのかもな」みたいなことを考えていました。

ちなみに、私の現在の本職はweb広告業ですが、振り返ってみるとこんなところに原体験があったんですね。
なんだか不思議。

テストでお金を稼ぐ?

次の稼ぎは小学校6年生のとき。

小学校では授業で度々テストがあると思いますが、5年生の3学期に自分のテスト結果のファイルを見て気づきました。
算数のテストが1枚を除いて全て100点だったんです。

そのとき、どういう経緯かは忘れましたが、「1学期間全て100点だったらお小遣いをくれという交渉は成り立つんじゃないか?」と考えました。
早速母親に交渉し、オール100点で1万円という契約が成立しました。

私も今では子を持つ親ですが、これって親からするとどんな感じなんでしょうね?
「本人から言ってきているし、それで頑張るならまあいいか」という感じでしょうか?

学力のご褒美で親がお小遣いをあげることはよくあると思いますが、子供から提案するのは意外と珍しいかもしれません。
それだけ私はお金が欲しいという意識が強かったのかもしれませんねー。
自分の子供が将来こんなことを言ってきたら私は嬉しいです。

結果としては、無事2万円ゲットできました。
1年間で1回だけミスったんだよなー。
それまでテストで100点が取れなくて悔しいなんて思ったことがなかったけど、あれは悔しかった。
算数のテストなのに間違えたのは漢字だったしね。
懐かしいわい。

テスト報酬の体系化

中学に入るとテストの仕組みがシステマチックになりますよね。
中間テスト、期末テストみたいな。

なので、テスト報酬制もかなりシステマチックにして提案しました。

具体的には総合順位で学年5位なら1000円、4位2000円、3位3000円、2位4000円、1位10000円とし、それ以外に教科別で100点、もしくは学年最高点を取った場合は1000円という仕組みにして了承を得ました。

今振り返ると、小6のときよりハードル上がっていますね。
この辺はやはり子供なのか、はたまた親に遠慮があったのか。

当時はこんな感じでお金を稼いでは、それをスーファミソフト代につぎ込むという生活を送っていましたよ。
スーファミのソフトは今から考えると異常に高かったんですよね。大変でした。

FFⅤとかは16メガ?を売りにしていて、ソフト代金が1万円を超えていました。

「16メガなら1万円超えるのもしょうがないか」

みたいに思っていましたから、まんまとスクウェアの戦略にやられていましたねー。

あまり詳しくかけませんが。。。

高校時代は、相撲◯◯をやっていました。

これはあまり書いちゃいけない話だと思うので(笑)詳しく書きませんが、当時はこんなのそこら中にありましたよね。
もちろん連れとやっていたわけではなく、大人たちのコミュニティにツテを辿って参加していたわけです。

私は当時大相撲マニアだったので、結構簡単に勝てました。
というか、他の大人たちの予想がヌルいヌルい。
そのコミュニティの中では、新参者で毎回上位に入っているのでちょっと話題になりましたよ。

ちなみに、高校時代は勉強意欲が完全消失してテストの点が悪く、さすがにテストの点で親からお金をせびっている歳でもないので、普通にお小遣いの範囲内で生活していました。
というか、バイトという選択肢はなぜか自分の中には無かったんだよなー。不思議。

浪人時代、競馬と雑誌投稿デビューへ続く

こんな感じで、私はお金という存在と向き合ってきました。

次は浪人時代、競馬と雑誌投稿デビューへと続きます。

スポンサーリンク

ad


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

関連記事

ものすごく良い案件をアフィリエイトで紹介するのは意外と難しい

良くない案件も、良い案件も難しいって? アフィリエイトを実際にやっている人は、アフィリエイトの

記事を読む

副業物語 – 競馬、雑誌投稿で稼ぐ浪人時代

浪人生活は刺激がなさすぎる。。。 ときは流れ私は浪人生。 浪人生活はぶっちゃけ刺激や張り

記事を読む

30代独立のリアル。失敗を繰り返した2014年を振り返り。

無謀な独立を色々な視点から振り返ってみる そこら中に2014年の振り返り記事が溢れていますね。

記事を読む

副業物語 – パチスロデビュー!稼げるようになるまで

パチスロで稼いでる人間を発見!しかし とうとう見つけたパチスロで稼いでいるという人間。 しか

記事を読む

営業すらできないのにアフィリエイトで売上を上げるなんて絶対できない

アフィリ収益を目指す人の心を折る企画 こんにちは。web軍師です。 最近はアフィリで収入

記事を読む

ITPはアフィリエイトのCVにどれくらい影響があるのか調べてみた

ITPの影響について、データから調べてみる アフィリエイト界隈でここ最近よく話題に挙がるのは「

記事を読む

スマホ用広告「nend」のクリック単価が上昇!評判は?

nendはアフィリエイトのファーストステップに最適 「アフィリエイト」って「アフィ乙」なんて馬

記事を読む

名古屋のレトロパチスロ(スロット)のゲーセン。大花火のリーチ目を堪能する

名古屋のパチスロゲーセンに行ってみた 学生時代はパチスロが仕事だったweb軍師です。 学費も

記事を読む

初心者がブログ収入で稼ぐためのテクニック、ツールの全て

ブログアフィリエイトを始めるには、何からやればいいの? ブログ収入を目指す人が増えています。

記事を読む

記事を量産しないアフィリエイト!ペラサイトの成功例を共有

ペラサイトアフィリで結果が出たので共有してみます ※この記事は2015年2月に公開され、201

記事を読む

100円

web軍師

名古屋在住の30代。
Webマーケター、投資家。

【趣味】散歩
【好きな言葉】禍福は糾える縄の如し
【好きな軍師】陳平、賈詡

複数のライターで更新する形にしました。
執筆メンバーのプロフィール

ミュゼの口コミ無視して100円契約してきた実体験を公開!

口コミも気になるけど、まずは実際にミュゼの100円脱毛に突撃! ミュ

ミュゼ100円は本当?料金の仕組みとからくりを暴く【体験談あり】

ミュゼはなぜ100円で満足するまで脱毛できるのか? これを書いている

ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情
ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情

ゴリラクリニックの本当の評判は? ヒゲ脱毛を検討している男性の8

元エステティシャンがお得な痩身エステ体験8個をおすすめ順に紹介!
元エステティシャンがお得な痩身エステ体験6個をおすすめ順に紹介!

痩身エステの体験は安いし、勧誘がほとんどない。体験した中でベスト6

医療脱毛とエステ脱毛の違い。効果は全然違う?どっちがいいの?

医療脱毛、クリニック脱毛って何なの? あなたは現在全身脱毛をして

キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音
キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音

キャビテーションのみでは効果がない理由を解説 「他の細胞は一切傷

元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数
元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数

フェイシャルエステや痩身エステって、いつ・何回行くのがベストなの?

メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

CMでよく見るメナードのエステ。評判や実際の効果はどうなんでしょう

POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

ポーラエステの実際の評判や他エステとの違いは? ポーラの顏エステ

no image
人生の幸福の7割は公園にある(花粉症の人は残念)

結局、幸せってなんだろう? 幸せはどこにあるんだろう? 知っていま

→もっと見る

PAGE TOP ↑