男の人生と女の人生について。女の人生がイージーだってホント?
公開日:
政治・経済・世の中
男の人生と女の人生を考えてみる
男の人生は難しい。
同世代を見ても、男と女では仕事に対する意識がまるで違う。
男の場合、仕事を含めた自分の人生を切り開かなきゃいけないからね。
将来を考えたとき、自分の力で家族を支える必要があるわけで。
それに対する責任感というか、切迫感みたいなものは、男の人生特有という感じがある。
重くのしかかってくるものに立ち向かっていかなくてはならない。
スポンサーリンク
男の人生は真っ直ぐで分かりやすい?
ただ、男の人生はイメージとしては真っ直ぐで分かりやすい。
自分の行動がそのまま結果に直結するというか、努力や積み重ねが最終的には生きてくるというか。
学校教育や常識で教えられてきたことに従っている事が、結構プラスに働くことが多いと思う。
何だかんだで偏差値の高い男のほうが人生は圧倒的に有利だ。
女の人生はややこしい?
一方、女の人生はなんだかややこしい。
運に左右される部分が大きすぎるし、頑張ったから、努力したからといって報われることが少ない。
男の一流スポーツ選手は、賞賛され、大金を得られ、異性から好かれ、同性が憧れる存在なのに対し、女の一流スポーツ選手はスポーツの種類にもよるけど、お金は得られないし異性から好かれないし、同性も憧れないことが多い。
小さい頃からこつこつと努力している、という点では同じはずなのに。
たまたま異性から好かれている女子選手は、結局は「ルックスがいい」という努力とは何の関係もないところで認められていることが多い。
バリバリの独身女社長に憧れるか?
「40歳独身女社長、年商1億円、年収2000万円」
なんて人がいるとしよう。
こういう人を見た場合、表面的な意見としては「かっこいい女性」なんて言われる場合も多いけど、実際には、このような女性に憧れる女性はかなり少ない。
むしろ、ある種の負け犬感を感じ取ってしまう人もいるだろう。
もっと言ってしまえば、
「年収2000万円の社長の奥さん」
という存在に憧れる女性の方が圧倒的に多いだろう。
いや、安定が欲しいから「年収2000万円の一流サラリーマンの奥さん」のほうが人気だろうな。
幸せな家庭を持つという目標を実現するには
では、なんだかんだで今でも多くの女性が望むであろう「幸せな家庭を持ちたい」という目標を考えた場合はどうだろうか?
この場合、自分と幸せな家庭を築いてくれる素敵な男性を見つけてゲットしなければいけないわけで、恋愛上手、つまりモテる女性が有利だ。
しかし、モテるモテないなんて、ぶっちゃけ努力でどうにかなるもんではない。
特に女性の場合はその傾向が強い。
生まれ持ったあらゆる才能の差は越えられない。
さらに、例えモテたとしても、20歳そこそこで自分を幸せにしてくれる本物の男を見つけ出すというのは相当難しい。
モテる女の子が若くして結婚して苦労しているのを見たことがある人も多いだろう。
「女の結婚」というものは、男の結婚に比べてギャンブルの要素が高過ぎると思う。
相手次第で、自分の人生が驚くほどがらりと変わってしまうからね。
女の人生はふわふわ、ゆらゆら
結局、女の人生は男の人生と比較すると、目標が見えにくいというか、指針のようなものがなくふわふわしている。
仮に目標があったとしても、それは才能であらかじめ決められていたり、目標までの道のりが見えにくかったり運に左右されたりして、ゆらゆらしている。
学校の勉強一つとってみても、男の場合は高学歴ならば様々な可能性が広がりプラスになることが多いが、女の場合、あまり得をすることがないと感じる。
高学歴女性の中には、なんとも言えない矛盾を抱えながら勉強や仕事に打ち込んでいる人も多いと思う。
「結婚したい!でも、せっかく今まで頑張ってきてやっと入れた憧れの企業だから、今は必死に働かないと勿体無い。でも、いい旦那を見つけて結婚して子供を産んで優雅に暮らしている友達が正直うらやましい」みたいな。
実は男の人生のほうが楽?
というわけで、俺としては男の人生の方が実は楽なように感じるねー。
表面的には体力的、精神的にきつく見えるけど、前がある程度見えているのはすっきりしていて気持ちがいい。
やればいいんだから。積み重ねればいいんだから。
どちらが前か後ろか分からない中をなんとなく流れていくってのは、男の俺から見るとしんどそうだなーって感じるね。
というか、結婚して娘を持った場合、何を考えて育ててあげればいいかが分からない、という感じ。
何をどうしたら娘を幸せにしてあげられるのかさっぱり分からん。
ちなみに、誰もが知ってる「源氏物語」は、女の人生の無常観をシビアに描いていてかなり面白い。
1000年前でも、既にそういう思想や思考があったってのは興味深いよ。
文明は圧倒的に進化しているはずなのに、心の問題は実は何も変わっていない、ってのが実感できる。
って、俺が読んだのは「あさきゆめみし」だけどね。
今でも分かりません
これは私が20代の頃に書いた文章です。
最近、女性の人生はイージーモードみたいな風潮が若い男性の中にあるように感じるので、アップしてみました。
いやー、女性の人生のほうが難しいと思うよ。
今では私も家庭を持って子供も生まれたけど、今でも女の子が生まれた場合に何を指針に教育するべきか分かりませんねー。
子供の幸せを願ったとき、何をしてあげるべきなのか。
これは永遠のテーマなのかもしれません。
一つ言えるのは、子育てというのは答えのない中で最善を尽くす為に夫婦で試行錯誤していくことが重要だということですね。
そこだけはここ数年で分かりました。
スポンサーリンク
ad
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
ギャンブル依存症を解決する!治療に必要なのは家族の理解
ギャンブルで勝ち越している私から見る「ギャンブル依存症」問題 私はこれまでにあらゆるギャンブル
-
旦那に父性がない。父性はどのタイミングで目覚めるのか割合で解説
うちの旦那、おかしくない? 「旦那さんにパパとしての自覚が全くない」 「家事や育児に非協力的
-
仕事が出来そうなのに意外とできない人の5つの特徴
※この記事はPRを含みます 仕事が出来そうなのに意外とできない人と言われてドキッとした人は手を
-
移民政策問題、受け入れ反対の声、メリット、デメリット
何のための移民政策なのか? 突然ですが、あなたは移民政策について賛成でしょうか?反対でしょうか
-
食べログの素人批評に「ムカつく」「イライラ」「店側に不利」の声
飲食店検索サイト、皆さんは何を使っていますか? レストラン、飲食店の検索、評価サイトとして、「
-
選挙で若者の投票率が低い真の理由
引用:公益財団法人 明るい選挙推進協会 http://www.akaruisenkyo.or.
-
尖閣諸島の石油、原油はサウジ並、消費税問題も解決
尖閣諸島問題の真実とは!? 誰もが一度は聞いたことがある尖閣諸島問題。 ニュースで度々耳にす
-
男女間に友情は成立するのか!?恋愛との違いは?
男女の友情という思春期普遍のテーマ こんにちは。web軍師です。 いきなり青臭い記事タイトル
-
学歴は人生に必要なの?関係ない?学歴と仕事力の関係を解説
学歴がいいと今の時代でも得をするの? 今更ですが、学歴と仕事の相関関係について書いてみます。
-
大黒摩季の「夏が来る」が大好き!歌詞の意味を勝手に解説
歌詞解説シリーズ第二弾 夏、真っ盛りです。暑い。 大黒摩季の「夏が来る」という曲がありま