ひな祭りの歌、五人囃子(五人ばやし)とは?楽器は?順番、並べ方
公開日:
生活・行事・季節
ひな祭りの五人囃子の楽器って
もうすぐひな祭りですね。
みなさんおひなさんの飾り付けは済んでいますか?
最近は大きな五段飾りなどは少なくなり、お内裏様とお雛様のみの飾りも増えているみたいですね。
確かに五段飾りの出し入れは、小さいころの記憶でも大変だったように思います。
ちなみに、ひな祭りといえば、私はすぐに歌が連想されます。
「あかりをつけましょ ぼんぼりに」の歌ですね。
この中で「五人囃子の笛太鼓」って出てきます。
ただ、五人もいてみんな笛と太鼓なの?他の楽器もあるんじゃないの?ってずっと疑問でした。
ですので、今回は五人囃子の楽器について調べてみました。
スポンサーリンク
楽器だけじゃなくメインボーカルがいた
まず、答えから言いますと、
一人が笛
三人が太鼓
一人が歌
でした。
笛と太鼓以外の楽器がないのは何だか残念でしたが、歌い手もいたという新たな発見がありました。
皆さんは御存知でしたか?
毎年、五段飾りを飾っている方はご存知なんでしょうね。
五人囃子の並び順は?
もちろん、並び方にも順番があるそうです。
左から順に、
締太鼓
大鼓
小鼓
笛(能管)
歌(扇)
ということです。
左から、音の大きい順に並んでいるそうです。
聞く人は右の方にいるんでしょうか?
並び順や位置の由来が気になる
ここまで調べると、五人囃子の並び順の由来や、五段飾りのそれぞれの位置の意味が知りたくなります。
古来の宮中の何かを表しているんだろうなーと。
ただ、調べてみると意外なことに、明確な答えはないみたいです。
もともとは雛人形はお内裏様とお雛様のみだったのですが、何百年もかけて人形メーカーがいろいろな「オプション」を考案し、その中で人気のあった「三人官女」や「五人囃子」などが、今に残っているそうです。
この辺りは、バレンタインデーにチョコレートを渡す風習をチョコレートメーカーが作ったという話と良く似ていますね。
そう考えると、最近流行っているシンプルなお内裏様とお雛様のみの飾りで何の問題も無いわけですね。
そもそも、「お内裏様とお雛様」が誤用
調べてみて一番驚いたのが、男雛を「お内裏様」、女雛を「お雛様」と呼ぶのは誤用だということです。
正しくは、「内裏雛(だいりびな)」とは雛人形の「男雛」と「女雛」の一対を指すとのことです。
童謡「うれしいひなまつり」の歌詞から広まってしまったらしいです。
ただ、言葉というものは常に変化していくものなので、もしかしたら今後は男雛を「お内裏様」、女雛を「お雛様」と呼んでも問題ないのかもしれません。
スポンサーリンク
ad
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
文化祭のおすすめ出し物!人気は食べ物?ゲーム?ダンス?
文化祭は高校生、大学生の一大イベント 日も短くなってきて、ほのかに秋の気配が漂ってきましたね。
-
-
脱東京を目論む私が地方移住の失敗パターンをひたすら調べたので紹介する
地方移住の失敗パターンって? 毎日の地獄のような通勤電車。 びっくりするほど高い住宅費。
-
-
無印良品は返品可能!私の返品事例2つを実店舗・ネットストアで紹介
私が無印良品で返品した体験談です 無印良品って、全国にあってデザインがシンプルで使い勝手がいい
-
-
ウェディング小物は格安通販で賢く選ぶ!実際に私が利用したサイト
結婚式のムダな費用は少しでも抑えたい! とにかく夢が広がる結婚式の準備。 式場と日取りが決ま
-
-
関節の痛みの原因は何?病院でも分からない?30代の健康維持について考える
やばい痛みに襲われています この記事を書いている現在、左膝関節と背中内部の激痛に悩まされていま
-
-
ホワイトデーのお返しで下着(パンツ)?その意味とは?
ホワイトデーのお返しは男性陣の悩みの種 バレンタインデーにチョコをもらい、ホワイトデーに何を返
-
-
春一番の定義とは?ピークはいつくらい?春二番もある?
そもそも春一番って明確な定義はあるの? 今週は全国的に暖かくなるようですね。 ここ最近は寒い
-
-
臭い人、体臭がきつい人の本当の理由。改善方法は服にあり!
臭い人、体臭問題の「本当の要因」 職場で仕事をしていると、「体臭がきつい人」に出くわします。
-
-
小学生、子供のおねしょの意外な原因と治す方法。経験者は語る
おねしょは子供の心にダメージを与える 私は小さい頃から全くおねしょをしないタイプでした。
-
-
打ち水に効果はあるのか?7つのポイントとは?
打ち水効果で消費電力を低減!エコ活動! 東日本大震災以降、エアコン稼働で電力需要が増える真夏に