月見団子の由来とは?関東、関西、名古屋でお団子が違う?

公開日: 生活・行事・季節

もうすぐ十五夜、月見団子

皆さん、夏バテしていませんか?

8月もお盆を過ぎると夏の終わりを感じますね。
もちろん、今年も残暑が厳しいかもしれません。
残り少ない夏、何をして楽しもうかと考えている方も多いのでは?

9月入ると秋の気配も感じ始め、涼しくなって食欲も倍増!!
何でも美味しい季節がやってきます。

9月はサツマイモに柿に栗に・・お団子!?
そう!!お団子と言えば・・「お月見」
9月の代表的な行事と言えばお月見ですよね。

お月見と言えば月見団子
真っ白で、まん丸のお団子をお供えする行事でありますが、そもそもお月見の由来とは・・・

スポンサーリンク

お月見の由来

お月見は、収穫に感謝するための感謝祭のようなものです。
秋頃になるとお米の収穫が始まります。
春に植えた苗がすくすく育ち、お米になります。

「今年もたくさんのお米を収穫できました。ありがとうございます。」

と言う感謝の気持ちを込めて、お団子をお供えするわけですね。

月見団子は地域によって全然違う?

お月見のお団子と言えば・・「満月のような、まん丸なお団子」を連想しますよね。
このお供えのお団子、実は、地域によって違うんです。

関東の月見団子

関東はお団子をまん丸くして、15個お供えします。
お備える数は十五夜にちなんで、15個お供えするそうです。
私達がよく知っている基本的なお月見方式ですね。

しかし!
関西の方では、少し違ってきます。

関西 京都の月見団子

関西では、お団子にお酒・里芋・すすき・萩の花を添えます。

お月見の次の日には、お供えしたお団子と里芋を白味噌で煮て食べると言う風習があります。

関西のお団子の形はまん丸ではなく、里芋のよな形のお団子をお供えするようです。
京都では、昔、里芋が収穫祭の主役であったから「里芋形のお団子」とされているようですね。
月見団子の数は、12~13個をお供えするそうです。

東海地方 名古屋の月見団子

名古屋の月見団子は、しずく型をした3色のお団子で中にはあんこなどは何も入っていません。
シンプルに砂糖だけで味付けされている、3色団子のような味ですね。

また、名古屋には「お月見どろぼう」という風習があります。
これは「日本版ハロウィン」という感じで、子供たちがお菓子をもらいに近所を回って歩く行事です。
名古屋宅ではこの時期、お菓子を準備して渡しやすいよう小袋に入れて子供たちに渡しているようです。

ところで、私は名古屋在住ですがこの風習を知りません。
名古屋と言っても一部の地域なんでしょうか?

沖縄のお月見

南国の島、沖縄。
お月見とか関係ないように思えますが、お月見行事やるんです。

でも、お供えするものがちょっと個性的です。
沖縄は、吹上餅(フチャギ)という「小豆」をまぶした「小判型の丸い餅」を供えるそうです。

このように地域によって、お供えする方式が違ってくるんです。
面白いですよね。

9月のお月見シーズンに、お月見旅行を計画しても楽しいかもしれません。
地域によって違う「お月見」を体験できるかも。

折り紙の月見団子を作ってみよう

お月見とは言うものの、月見団子を作って飾るのは大変ですよね。
そんな方は、折り紙でお月見気分を味わいませんか?
こんな動画がありました。

子供と一緒に折り紙で月見団子を作ってみるのも良い体験ですよね。
完成した「折り紙お月見」を部屋に飾って、お月見ムードを楽しんでみてください。

まとめ

「旬の行事」は大切な風習です。
伝統を守っていけるよう、何かしら取り入れて過ごしていきたいですね。

スポンサーリンク

ad


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

関連記事

子供が突然痙攣(けいれん)する熱性痙攣の恐怖。適切な対処法を解説

我が子の「死」を感じる瞬間 そのときは突然訪れます。 正直に言って、これは経験した親にしか分

記事を読む

高反発マットレスの選び方!肩が痛い私がショールーム巡りして選んだオススメ

慢性的な体の痛みとどうやって向き合っていくか 30代、とくに35歳を超えてから慢性的に体が痛く

記事を読む

ひな祭りの歌、五人囃子(五人ばやし)とは?楽器は?順番、並べ方

ひな祭りの五人囃子の楽器って もうすぐひな祭りですね。 みなさんおひなさんの飾り付けは済んでいま

記事を読む

クリスマスイルミネーションはLED普及で郊外の住宅にも増加中

クリスマスと言えばイルミネーション? もうすぐクリスマスがやってきますね。 早いところだとク

記事を読む

これで解決!運動会スローガンの決め方や事例をご紹介

運動会のスローガンを決めるのは意外と大変 暑かった夏も終わり、秋の雰囲気が漂ってきましたね。

記事を読む

潔癖症の男性と結婚するのは無理?彼女として私が見た潔癖症の怖さ

潔癖症の男性と結婚するのは無理?彼女として私が見た潔癖症の怖さ

潔癖症って深刻な悩み? たまにテレビで芸能人が自分の潔癖をネタに、これでもか!ってくらい潔癖を

記事を読む

街コンに女一人で参加!街コン受けする女性7つの秘訣とは?

街コンに参加したい!出会いたい! 街コン、流行っていますよね。 あなたは街コンに参加したこと

記事を読む

美容院に行く前にワックス、整髪料を付ける?付けない?

美容院にはワックスを付けていったほうがいい? あなたは美容院に行くとき、こんなことでちょっと悩

記事を読む

レーシック経験者が語る成功例、失敗しない秘訣

私はレーシック手術経験者です みなさんはレーシック手術を検討したことはありますか? 私は7年

記事を読む

春一番の定義とは?ピークはいつくらい?春二番もある?

そもそも春一番って明確な定義はあるの? 今週は全国的に暖かくなるようですね。 ここ最近は寒い

記事を読む

100円

web軍師

名古屋在住の30代。
Webマーケター、投資家。

【趣味】散歩
【好きな言葉】禍福は糾える縄の如し
【好きな軍師】陳平、賈詡

複数のライターで更新する形にしました。
執筆メンバーのプロフィール

ミュゼの口コミ無視して100円契約してきた実体験を公開!

口コミも気になるけど、まずは実際にミュゼの100円脱毛に突撃! ミュ

ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情
ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情

ゴリラクリニックの本当の評判は? ヒゲ脱毛を検討している男性の8

元エステティシャンがお得な痩身エステ体験8個をおすすめ順に紹介!
元エステティシャンがお得な痩身エステ体験6個をおすすめ順に紹介!

痩身エステの体験は安いし、勧誘がほとんどない。体験した中でベスト6

医療脱毛とエステ脱毛の違い。効果は全然違う?どっちがいいの?

医療脱毛、クリニック脱毛って何なの? あなたは現在全身脱毛をして

キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音
キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音

キャビテーションのみでは効果がない理由を解説 「他の細胞は一切傷

元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数
元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数

フェイシャルエステや痩身エステって、いつ・何回行くのがベストなの?

メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

CMでよく見るメナードのエステ。評判や実際の効果はどうなんでしょう

POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

ポーラエステの実際の評判や他エステとの違いは? ポーラの顏エステ

no image
人生の幸福の7割は公園にある(花粉症の人は残念)

結局、幸せってなんだろう? 幸せはどこにあるんだろう? 知っていま

no image
もしアフィリエイトが無かったら何をしていたのか?セミリタイアとキャリアの話

僕は独立時にはアフィ収益がありません。 というか、そもそもアフィ

→もっと見る

PAGE TOP ↑