ブログデザイン、プロフ画像をランサーズに発注。やり方と流れ。

公開日: ブログ・webビジネス・副業

renewal

ランサーズでデザイン依頼してブログの差別化

当ブログ「ネットニュースラボ」をデザインリニューアルいたしました。

このブログはWordPressの有名無料テーマ「STINGER3」を使用しています。

デフォルトのまま特に不満無く使っていたのですが、そろそろブランディングにも力を入れていきたいと思い、実験も兼ねてデザインを入れ込んでみることにしました。
もちろん、私はデザイナーではありませんので自分でデザインすることはできません。

そこで、今回は「ランサーズ」を使って、初めてお仕事の依頼をしてみました。

ランサーズ

これまでに仕事を受注したことはあったんですが、発注するのは初めての体験でした。

参考:ランサーズとは?収入は?初心者でも稼げるのか?

結果としては、大満足の結果となりましたのでその内容をまとめてみます。

ランサーズでお仕事を発注する流れ

ランサーズでお仕事を発注するには、大きく分けて2通りの方法があります。
プロジェクト方式とコンペ方式です。

以下、公式サイトからの抜粋です。

【プロジェクト方式】

まずは仕事依頼をして、私ならこうやります!という見積りを提案します。
その見積り(納期や予算など)や評価・実績などからクライアントが発注を行い、プロジェクトが開始されます。

プロジェクト方式はウェブサイト制作や、システム開発などの複数の工程からなる仕事に向いています。
クライアントが募集した依頼に対してランサーは計画を作成し、どういう流れで仕事を進めるかを提案します。
クライアントはその計画の中から選んで要望を加えてランサーに渡します。
その計画をランサーが承認すればプロジェクトが開始されます。

【コンペ方式】

名前の通り、コンペのように依頼に対して直接仕事がされます。
ロゴ制作を依頼したら、ランサーは依頼に基づいてロゴ画像を直接提案してくれます。

コンペ式はロゴ制作や、翻訳などの一つの作業で完結する仕事に向いています。
クライアントが募集した依頼に対して、ランサーはロゴの依頼ならロゴの画像を直接アップロードします。
クライアントは提案された画像ファイルの中から気にいった提案を選べばそこで決算処理が行われ、あなたが選んだランサーに報酬が支払われます。

説明が発注側、受注側の両面から混ぜあわせて書かれていて、微妙に分かりにくい文章になっていますね。

どうやって使い分ける?

上記の通り、基本的には依頼する仕事内容によって使い分ける必要があります。
ただ、どちらの方法も使える場合が結構ありますよね。
その場合はどのように考えればいいのでしょうか?

私の感覚としては、「プロジェクト方式」のほうが予算を抑えられる傾向にあると思います。
提案も含めた入札制になりますので、どうしても仕事が欲しいランサーさんは料金を下げて提案をしてくれます。

私も以前にランサーズで仕事をした時には、儲けるというよりも実験的要素が強かったので、さっさと受注が欲しくて料金を下げて仕事を取りにいきました。
案の定、即決してもらえました。

プロジェクト方式のランサー決定は結構難しい

ただ、プロジェクト方式のほうが「目利き力」は必要になります。

コンペ方式は実際のデザインの中から選んで支払いをすることができますが、プロジェクト方式は依頼するタイミングではデザインが出来ていません。当然ですが。
提案を見て、「この人なら自分の希望を実現してくれそう」というランサーを選ぶ必要があります。
値段だけで選択すると痛い目を見ることも。
慣れてないうちは、どのようなランサーが自分の希望を叶えてくれるのか選ぶのは結構難しいと思います。
とは言え、やるしかない。

コンペ方式のメリットは、たくさんの結果を見ることができ、そこから選べるということです。
デザインの依頼などにあまり慣れていない方は、コンペ方式で依頼したほうが安心かもしれませんね。
ただ、ロゴやプロフ画像、メインビジュアルだけならこれでOKですが、webサイトの全体的なデザイン制作だとちょっと厳しいでしょうね。

今回はプロジェクト方式を選択

今回、私は当ブログのロゴ、メインビジュアル、プロフ画像の作成を希望しました。
それ以外はデザイナーさんのご提案にお任せという形です。
ですので、「プロジェクト方式」を選択しました。
予算はここには書けませんが、正直結構抑えました。

依頼のために準備したこと

最初にコチラの希望を伝えないと、提案側も何を提案していいのか分からなくて困ってしまいます。
ですので、「要望書」を作成しました。
こんな感じです。

【デザインコンセプト】
・ごちゃごちゃせずにスッキリ系
・尖りすぎない、奇抜さはいらない(IT系ブログではなく、俗っぽい話題も多いので)
・色は自由

【プロフ画像】
プロフ画像作成が難しく感じると思いますが、凝ったものは求めてはいません。
文字を装飾したものなどでもOKです。
マンガが描ける必要はありません。
もちろんイラストを描いていただければ嬉しいです。

こんな程度です。

ランサーズの依頼の流れ

基本的に案内に沿って入力すれば、依頼すること自体は簡単です。
より良い提案をもらうためには、情報の伝え方など工夫は必要ですけどね。

Lancers01

依頼したいカテゴリを選んで、「コンペ方式」「プロジェクト方式」を選ぶ。
選んだカテゴリによっては片方しか選べないものもあります。

Lancers02

依頼タイトルはブログのタイトル付けと同じです。
目の引くタイトルで、具体的な内容が分かり、クリックしたくなるのがいいですね。

依頼の目的・背景は500文字しか書けないので、概要だけ記入し残りは補足説明に。
ただ、補足説明も500文字しか書けないので、要望書はテキストファイルなどにまとめて添付したほうがいいですね。

Lancers03

予算は重要です。
なるべく安く抑えたいのは当然ですが、安すぎると提案が集まりません。
当たり前ですが。

今回は初案件ということもあり結構予算を抑えましたので、もしかしたら提案はほとんど来ないかもなーと思っていました。
ただ、自分がランサーをした場合、誰も提案していない案件があったら取りに行くと思うので、少なくとも1、2件は提案を貰えるだろうと思っていました。

入力完了したら案件として表示されますので、募集の締め切りまで楽しみに待ちます。

頂いた提案を吟味して、ランサーを選択

案の定、今回は4件の提案を頂けました。
そのうち1件はコチラの予算をガン無視していたので除外して、残り3件から慎重に選びました。
前述した通り、この段階ではどのような成果物になるかは分かりません。
ランサーの提案内容、過去の実績、何を得意としているかを吟味して選ぶ必要があります。

今回は今後の他の案件も考えて、幅広く対応してくれそうなランサーさんを選びました。
選択理由としては、デザインだけでなくコーディングやWordPressの知識や経験があることを重視しました。

決定後はすり合わせ

決定後は早速今回の案件に関する方向性、どのように作業を進めるか等のすり合わせを行いました。
これをやっておかないと、後で修正が多くなりお互いに大変です。

と、その前に、プロジェクト方式の場合は先に仮払いが必要です。
クレジットカードで簡単に済ませられるので楽ですね。

すり合わせができていたおかげで、一発目で希望通りのデザインが出来上がってきました。
当ブログはありとあらゆる記事があり、1サイト1テーマの基本を無視っているのでデザインも難しかったと思います。
そんな中でコチラの希望をうまく汲み取って実現してくださったので、プロの仕事だと感じました。

デザインはなるべく余分な口出しをしない

デザインを依頼する上で2つだけ守るべきことがあります。
要望をしっかりと伝えた上でデザイナーさんに任せてしまうということと、修正は1回までということです。

率直に言えば、デザイン素人が余分な口出しをするとどんどんひどい状態になっていきます。
私は本業のwebディレクターとして多くのデザイナーさんと仕事をしてこのことを学びました。
ですのでクライアントにも常にこのことを伝えていました。
もちろん、その前に念入りなヒアリングをして、一発で希望を実現することを心がけていましたけどね。

多分、経験が少ないほど余分な口出しをしたくなると思います。
ご注意を。

プロフ画像のクオリティが高すぎ

今回の依頼での嬉しい誤算は、ランサーさんが絵を描ける方だったということです。
webデザイナーでもイラストを描けない方はたくさんいます。

私の中でも今回の依頼の中でプロフ画像が一番曖昧というか、どこまで出来るかなーという感じで依頼したんですが、想定の10倍くらい良い物が出来ました。
こちらです。

web軍師

誰がどう見てもweb軍師です。すごい。
はっきり言って今回の金額でこれはやり過ぎです。
めちゃくちゃ嬉しいんですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
是非とも次の案件でお返ししたいところですね。

ちなみに、今回依頼したランサーさんは「monokuma」さんという名前で活動されています。
対応も含めて素晴らしい方でした。
依頼時に特定のランサーに声掛けも出来ますので、今回の出来を見ていいと思った方はお願いしてみるといいと思います。

ランサーズで依頼まとめ

他のブログとちょっと差別化を図りたい!
そんな方にはランサーズでの依頼がオススメです。
ちょっとの投資でブランディングでき、自分の意識も高まるので是非。

ランサーズ


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

関連記事

トレンドアフィリエイトで稼げない!方向転換し月収100万に!

トレンドアフィリで稼げなかったあなたに捧げる私の思考 みなさん、トレンドブログ書いていますか?

記事を読む

HUNTER×HUNTERはなぜ面白い?アフィリエイトサイトのお手本

祝・HUNTER×HUNTER連載再開 どうも、web軍師です。 暖かくなってきて散歩の

記事を読む

「思います」連発は自信の無さとめんどくささの現れ

思います連発病を改善するには? こんにちは。web軍師です。 皆さん日々記事を書いていま

記事を読む

月間収入100万円超えブロガーが初心者質問にひたすら答えてみる

結構真面目に答えます こんにちは。web軍師です。 知っている方もいらっしゃると思います

記事を読む

確定申告が分からない!その仕組みとは?基本をやさしく解説

そもそもの部分をスバッと解説! こんにちは、副業コンシェルジュのweb軍師です。 今日は

記事を読む

スマホ用広告「nend」のクリック単価が上昇!評判は?

nendはアフィリエイトのファーストステップに最適 「アフィリエイト」って「アフィ乙」なんて馬

記事を読む

ブログのSEO対策はテクニックより生き様!自分を磨くべき

「ブログの記事が検索エンジンで上位表示されない」という方へ このブログを開設して10ヶ月くらい

記事を読む

営業すらできないのにアフィリエイトで売上を上げるなんて絶対できない

アフィリ収益を目指す人の心を折る企画 こんにちは。web軍師です。 最近はアフィリで収入

記事を読む

副業物語 – 競馬、雑誌投稿で稼ぐ浪人時代

浪人生活は刺激がなさすぎる。。。 ときは流れ私は浪人生。 浪人生活はぶっちゃけ刺激や張り

記事を読む

ブログ初心者が簡単にアクセスを稼げるおすすめブログ

誰でも簡単にアクセスを稼げるブログがある webサイトを運営する上で、まずはたくさん見てもらうこと

記事を読む

100円

web軍師

名古屋在住の30代。
Webマーケター、投資家。

【趣味】散歩
【好きな言葉】禍福は糾える縄の如し
【好きな軍師】陳平、賈詡

複数のライターで更新する形にしました。
執筆メンバーのプロフィール

no image
人生の幸福の7割は公園にある(花粉症の人は残念)

結局、幸せってなんだろう? 幸せはどこにあるんだろう? 知っていま

no image
もしアフィリエイトが無かったら何をしていたのか?セミリタイアとキャリアの話

僕は独立時にはアフィ収益がありません。 というか、そもそもアフィ

美4サロン体験談口コミ!挙式前々日に行った私が気になった点を全部書く!
美4サロン体験談口コミ!挙式前々日に行った私が気になった点を全部書く!

美4サロンでブライダルエステを受けたわたしの体験談 現在、新婚ほ

子供をスポーツ選手に育てる。親子二代で全国区の選手になった育て方とは
子供をスポーツ選手に育てる。親子二代で全国区の選手になった育て方とは

親子二代でスポーツ選手を目指す 昨今、ジュニアアスリートの活躍が

元エステティシャンがお得な痩身エステ体験8個をおすすめ順に紹介!
元エステティシャンがお得な痩身エステ体験6個をおすすめ順に紹介!

痩身エステの体験は安いし、勧誘がほとんどない。体験した中でベスト6

キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音
キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音

キャビテーションのみでは効果がない理由を解説 「他の細胞は一切傷

元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数
元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数

フェイシャルエステや痩身エステって、いつ・何回行くのがベストなの?

メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

CMでよく見るメナードのエステ。評判や実際の効果はどうなんでしょう

POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

ポーラエステの実際の評判や他エステとの違いは? ポーラの顏エステ

上司が嫌い!スラムダンクのゴリに見る、パワハラ上司の性質とは

上司が嫌いで会社辞めたい人に捧げるパワハラ本質論 直属の上司にパ

→もっと見る

PAGE TOP ↑