ネットビジネス副業で月1万円すら稼げない人の2つの誤り

公開日: ブログ・webビジネス・副業

okane6

稼げない人は思考が間違っている

こんにちは。web軍師です。

私はこのブログで副業系、稼ぐ系のブランディングをしていますので、結構それ系のお問い合わせをいただきます。
ありがとうございます。

その中で、「稼げない人のパターン」ってのがあります。
今回はそれをサクッとご紹介してみますね。

現状、月1万円が超えられない初心者の方には参考になると思います。

スポンサーリンク

2つの誤りとは

以下の様なメールをもらうことがたびたびあります。

副業で何とか月5万円稼ぎたいんです!
月30万円とか100万円とか、そんな大金はいりません。
5万円あればいいんです。
お小遣いを増やしたい。

どうやったら月5万円安定的に稼げるか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

結果の出ている人から見ればツッコミどころ満載だと思いますが(笑)、今回は分かりやすく2つの誤りを解説したいと思います。

月5万は大金ではない!?

1つ目の誤りは、「月5万」は大金ではないという考え。

普段、サラリーマンなどをして毎月給料をもらいますよね。
適当なバイトでも月5万は稼げますよね。
学生の頃、遊び半分のバイトで月5万程度稼いでいた人も多いと思います。

なので、月5万って結構軽く感じるんですよ。
ここがそもそもの勘違いなんです。

我々は命を切り売りしている

簡単に月5万円稼げるように感じる理由って、自分の時間や労働力を切り売りしてお金をもらっているということを忘れているんです。
給料が月30万とか貰えるのって、時間と労働力の対価なんですよね。

毎日朝から晩まで休みなく、無遅刻無欠席でしっかり働くって実はすごいことですからねー。
大げさな言い方をすれば、少しずつ命を削ってお金をもらっているわけです。

月5万円は重いんです

自分を切り売りする以外の方法で月5万を得ようと思うと、実はそれが結構大金だということが分かります。

例えば、不動産投資は利回り10%あれば相当いい物件でしょう。
素人がほとんどメンテナンスの必要がない不労収入利回り10%の不動産を買うのは、結構厳しいと思います。
もっとわけの分からない物件を掴まされるのがオチですよ。

その年利10%の不動産で月5万稼ぐためには、初期投資で600万円必要です。
600万円貯めないと、月5万の不労収入は得られないということですね。

言い換えれば、月5万の安定収入を得るには、サラリーマンなどメインの労働以外に600万円稼ぐだけの仕事量が必要だということです。

月5万円安定的に不労収入として稼ぎたいと思っているあなたは、貯金を600万円貯めていますか?
600万円貯めるだけの努力をする覚悟を持っていますか?

大金はいらないんです!

2つ目の誤りは、たくさん稼げなくてもいいから何とか月5万稼ぎたいという考え方。

月5万だろうと月100万だろうと、ビジネスはビジネスなんですよね。
本気になってビジネスに取り組む意思がないと、月1万円すら稼げません。
逆に言えば月1万円はその意思だけで達成できます。

月100万だから死ぬ気になってやらなくてはならない、月5万だから気楽に片手間で頑張れば稼げる、ビジネスってそういう話じゃないんですね。
努力して積み重ね、結果的に月100万なのか、月5万なのか、という話。

月5万でいいという人は、どこかで本気じゃない、そこまで頑張りたくないという逃げの心理が働いているわけです。
そういう心理状態のうちは、月1万円稼ぐのも難しいんですよ。

なんでこういう考え方になってしまうかと言えば、これも上記と同じで自分の労働力を切り売りしてお金をもらうことに慣れすぎてしまっているんですよね。
だから、月100万稼ぐのは大変、月5万稼ぐのは俺でも手軽にできるかも、なんて考えてしまうわけです。
これは大きな勘違い。

早く覚悟を決めて月100万稼ぐと考えたほうがいい。
そうすれば月5万は通過点に変わります。

まとめ

この2つの勘違いを見つめなおすだけで、月1万は余裕でいけるだろうし、努力すれば5万はいけると思いますよ。

手段なんて別に何でもいいんです。
ブログでも、アフィリでも、ネット物販でも、投資でも、パチンコでも、お好きなモノをどうそ。

スポンサーリンク

ad


最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

関連記事

検索順位チェックツールGRCのメリット、使い方

検索順位、確認していますか? webの仕事をしていく上で、検索順位の確認は必要です。 これは個人

記事を読む

アフィリエイトに対する2つの違和感と、今後の業界予測

ここがヘンだよアフィリエイト web軍師です。体調悪い。 季節の変わり目に必ず風邪をひきます

記事を読む

競馬の必勝法や勝ち方!勝ち越している私が確率論から考えてみる

競馬の必勝法について真面目に考察 このブログに書いている通り、私は結構色々なギャンブルで勝ち越

記事を読む

月間収入100万円超えブロガーが初心者質問にひたすら答えてみる

結構真面目に答えます こんにちは。web軍師です。 知っている方もいらっしゃると思います

記事を読む

退職、会社を辞めることにそれほどリスクがない理由。

会社を辞めることに大してリスクなんかない 20代で会社を辞めて独立しようとする人が増えています

記事を読む

ランサーズとは?収入は?初心者でも稼げるのか?

実際にランサーズで仕事をしてみました 「ランサーズ」「クラウドワークス」などのクラウドソーシングサ

記事を読む

「思います」連発は自信の無さとめんどくささの現れ

思います連発病を改善するには? こんにちは。web軍師です。 皆さん日々記事を書いていま

記事を読む

ASP、代理店を通さない直契約独自アフィリエイト。広告主の懸念とは?

ASPを通さないアフィリエイトをやってみる こんにちは。web軍師です。 前回書いた記事

記事を読む

営業すらできないのにアフィリエイトで売上を上げるなんて絶対できない

アフィリ収益を目指す人の心を折る企画 こんにちは。web軍師です。 最近はアフィリで収入

記事を読む

アフィリエイター・ブロガーの収益が安定せず常に不安な理由は◯◯だから

不安が消えない本当の理由は? 3月の変動以降、収益も心も不安定なアフィリエイター・ブロガーさん

記事を読む

Comment

  1. 吉川 より:

    はじめまして、吉川です。

    とても、為になる記事ですね。

    冗談抜きでおっしゃる通りだと思いました。

    ネットビジネスは、簡単に、

    しかも、稼ぐやり方があると思っている方がとても多いですね。

    確かに、方法はありますけど、やはりビジネスなので、

    自分で試行錯誤しながら、本気になってやらないと、お客さんからお金を受け取ることはできませんよね。

    というよりも、その資格はないですね。

    この記事は、多くの初心者の方に見て欲しいです!

    ありがとうございました。

  2. web軍師 より:

    コメントありがとうございます。

    言ってしまえば本気になれる人が少ないからこそヌルい業界なんですけどねー。

  3. ky0k0 より:

    「ネットでの5万はお小遣い」と言えてしまうことにびっくり。
    ネットで稼ぐのは楽だというのが
    あまりにも表に出すぎた結果なのか、
    それとも稼いだことがないのか。
    おっしゃる通り、5万稼ぐって相当大変ですよ。

100円

web軍師

名古屋在住の30代。
Webマーケター、投資家。

【趣味】散歩
【好きな言葉】禍福は糾える縄の如し
【好きな軍師】陳平、賈詡

複数のライターで更新する形にしました。
執筆メンバーのプロフィール

ミュゼの口コミ無視して100円契約してきた実体験を公開!

口コミも気になるけど、まずは実際にミュゼの100円脱毛に突撃! ミュ

ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情
ゴリラクリニックの評判。ヒゲ脱毛1回100円の落とし穴と口コミが良すぎる裏事情

ゴリラクリニックの本当の評判は? ヒゲ脱毛を検討している男性の8

元エステティシャンがお得な痩身エステ体験8個をおすすめ順に紹介!
元エステティシャンがお得な痩身エステ体験6個をおすすめ順に紹介!

痩身エステの体験は安いし、勧誘がほとんどない。体験した中でベスト6

医療脱毛とエステ脱毛の違い。効果は全然違う?どっちがいいの?

医療脱毛、クリニック脱毛って何なの? あなたは現在全身脱毛をして

キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音
キャビテーションが効果ない理由は仕組みにある。痩せられる条件とプロの本音

キャビテーションのみでは効果がない理由を解説 「他の細胞は一切傷

元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数
元エステティシャンが断言!フェイシャルエステの最適な頻度と回数

フェイシャルエステや痩身エステって、いつ・何回行くのがベストなの?

メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
メナードエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

CMでよく見るメナードのエステ。評判や実際の効果はどうなんでしょう

POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説
POLAエステって効果あるの?評判や料金、勧誘など元エスティシャンが完全解説

ポーラエステの実際の評判や他エステとの違いは? ポーラの顏エステ

no image
人生の幸福の7割は公園にある(花粉症の人は残念)

結局、幸せってなんだろう? 幸せはどこにあるんだろう? 知っていま

no image
もしアフィリエイトが無かったら何をしていたのか?セミリタイアとキャリアの話

僕は独立時にはアフィ収益がありません。 というか、そもそもアフィ

→もっと見る

PAGE TOP ↑