美容院に行く前にワックス、整髪料を付ける?付けない?
公開日:
生活・行事・季節
美容院にはワックスを付けていったほうがいい?
あなたは美容院に行くとき、こんなことでちょっと悩んだことはないですか?
「ワックスとか整髪料をつけて行ったほうがいい?つけないほうがいい?」
美容院に行ったらまずは髪を流すことが多いので、ワックスをつけて行っても意味がない気がしますよね。
ただ、普段からワックスをつけている人にとって、ワックスを付けずに髪型のシルエットができていない状態で外に出るのはなんだか恥ずかしいし、普段の自分の髪型を美容師さんに見てもらったほうがいい気がするし。
でも、美容院によっては流さずにドライカットで始める場合もあるし。。。
考えてみると、どちらが正しいのかよく分かりませんよね。
私もずっと悩んでいたので、とりあえず色々な美容師さんに意見を聞いてみました。
スポンサーリンク
答えは店舗の営業形態にあった
まず、率直に答えとしては十人十色でした(^_^;)
なので、意見を参考に傾向をまとめてみました。
美容院には色々な形式があることをご存知ですか?
これを大きく2つに分けてしまえば、
「値段が安くて回転のいい美容院」
と
「値段が高くて施術時間が長い美容院」
です。
値段が安くて回転率の悪い美容院さんは、残念ながらいずれ潰れてしまいます。
値段がお値打ち美容室の場合
チェーン店などに多い値段が安くて回転のいい美容院さんは、施術スピードによって客単価を下げているわけです。
なので、最初のお流しを可能であれば省きたいと考えていることが多いです。
また、丁寧にカウンセリングしてお客さんの細かな要望を聞いたり、それに応じて新たな提案をするというよりは、髪型の確立したパターンがあって、その中に当てはめていくという感じが多いです。
このタイプのお店に行く場合は、美容師さんの負担を軽減することと、自分の普段のスタイルなどを伝えることにあまり意味がないことなどから、ワックスを付けていかないほうがいいです。
美容師さんにとっても、やりやすいお客さんのほうが良い技術を提供できるはずです。
単純な話、施術スピードの早い美容院は顧客一人ごとの施術時間がマニュアルで決められています。
中にはタイマーをセットするようなところもありますよね。
ワックスで無駄なお流しなどが必要であれば、その分カットにかける時間が減ってしまい、どうしても雑にならざるを得ません。
値段が高い美容室の場合
逆に、値段が高くて施術時間が長い美容院さんの場合は、付加価値によって他店との差別化を図ろうと考えています。
また、お客さんとたくさんコミュニケーションする中で、トリートメントやカラーなどの提案をしてコースアップをはかりたいと考えています。
ですので、最初のお流しがあることに抵抗はありませんし、きっちりワックスをつけて整えた状態で来店するお客さんのほうが提案するツボが分かりやすいので、ワックスを付けて行ったほうがいいです。
単純な話、お店としてはオススメのワックスを提案してもいいわけですからね。
自分の求めるシルエットや、普段のセットの中での悩みを相談するためにも、普段と同じ状態で行くほうが良いですね。
まとめ
結論としては、行く美容室のタイプによって使い分けるのが良いです。
ただ、これはあくまで傾向の話なので、行っている美容院の美容師さんに聞いてみるのが一番良いですけどね。
こんな記事を書きつつ。。。
美容院にワックスを付けていくべきかなんて記事を書いている私ですが、最近もっと深刻な問題がやってきてしまいました。
それは、
「禿げてきた」
ということです。まいったね。まいったよ。
と言ってもまだめちゃ深刻なわけではなく、ちょっとしたハゲ、ライトハゲです。
素人は気づかない、プロは気づくレベル。
ハゲ対策で美容師さんからアドバイスをもらい、実際にやっていることなどを記事にまとめましたので、私と同じく「初期ハゲ」「ライトハゲ」の疑いがある人は読んでみてください。
なんとか前向きに頑張ってみます。
おすすめの美容院専売ワックス
ドラッグストアやコンビニで売っている市販のワックスしか使ったことない人は、一度美容院専売のワックスを使ってみてほしいですね。
正直、使用感が全然違います。
これは一度使ってみればすぐに分かります。
めちゃくちゃ使いやすいのに、シャンプーで落ちやすいのもいい。
お値段は市販品よりは若干高いんですが、ネットだと安く買えます。
美容院で買うと定価販売が多いので、結構びっくり価格ですよ。
ショートカットなら断然ミルボンのニゼルワックスがオススメ。
ベタつかずに伸びて自然な感じにまとまるのにキープ力も強い。
ツヤ感が少ないのも自然でいいですね。
香りも女性から好評です。
私は普段香水を付けていないんですが、会社で女性から「○○さん、なんかいい匂いしますね!」って言われました。
ちなみに私はいつも2個まとめ買い。
よく伸びるから使用量も少ないので、一つで2、3ヶ月持ちます。
長めの髪型や女性にはこちらがオススメ。
黒よりは若干キープ力を抑えてあって、より自然な感じに。
と言いつつ、結構まとまります。
ニゼルが合わない人には、ショートならプレジュームの5番あたりがオススメ。
いわゆるファイバー系ワックスです。
ロングの人は3番くらいかな。
番号が若くなるほどキープ力が弱くなって自然な感じになります。
ついでに、付けるタイプのトリートメントで有名なのはこれ。
お風呂の後に濡れた髪に付けるタイプで、その後ブローすればOKです。
翌朝のまとまりが全然違いますね。
美容院だと定価販売が多いから、いいものを見つけたらネットで買ったほうがお得だね。
スポンサーリンク
ad
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
台風一過とは?台風一家と勘違い?その意味と使い方
台風が集団でやってくる? 今年も台風の被害が大きくなる季節ですね。 日本での台風シーズン
-
-
歯医者の怖い話!無痛治療なのに痛い理由とは
痛い歯医者は嫌ですね 近年、「無痛治療」をうたっている歯医者さんは増えてきました。 患者とし
-
-
文化祭のおすすめ出し物!人気は食べ物?ゲーム?ダンス?
文化祭は高校生、大学生の一大イベント 日も短くなってきて、ほのかに秋の気配が漂ってきましたね。
-
-
高反発マットレスの選び方!肩が痛い私がショールーム巡りして選んだオススメ
慢性的な体の痛みとどうやって向き合っていくか 30代、とくに35歳を超えてから慢性的に体が痛く
-
-
これで解決!運動会スローガンの決め方や事例をご紹介
運動会のスローガンを決めるのは意外と大変 暑かった夏も終わり、秋の雰囲気が漂ってきましたね。
-
-
クリスマスイルミネーションはLED普及で郊外の住宅にも増加中
クリスマスと言えばイルミネーション? もうすぐクリスマスがやってきますね。 早いところだとク
-
-
打ち水に効果はあるのか?7つのポイントとは?
打ち水効果で消費電力を低減!エコ活動! 東日本大震災以降、エアコン稼働で電力需要が増える真夏に
-
-
瞬間風速105m/s!脅威の史上最強台風とは?【動画あり】
最強台風と呼ばれた2014年台風8号は本当に最強だったのか? 台風の季節です。 私が小学
-
-
関節の痛みの原因は何?病院でも分からない?30代の健康維持について考える
やばい痛みに襲われています この記事を書いている現在、左膝関節と背中内部の激痛に悩まされていま
-
-
無印良品は返品可能!私の返品事例2つを実店舗・ネットストアで紹介
私が無印良品で返品した体験談です 無印良品って、全国にあってデザインがシンプルで使い勝手がいい